さて、開講する前に、一般に購入できる、ネットビジネスに関するいろいろなノウハウとかマニュアルについて説明します。
ま、ネットビジネスの教材もいいのですが、それより前に、こういうノウハウの出発点は、ナポレオン・ヒルのような成功哲学の考え方をフォローしたものが多いのが実情です。ビジネスマンの方なら、かえってこういう書籍は抵抗がないでしょう。
一時はやりましたが、ナポレオン・ヒルをあらためて紐解くのもいいでしょう。
今は、むしろ、こちらでしょうか。
これからいろいろ解説する手法というのは、こういった成功哲学の実践編と思って間違いないです。
さて、まずノウハウですが、一般に発売されている書籍ですが、そんなに高くはないので、まず読んでみるのもいいでしょう。ただ、これから現実に何かを始めるには、ちょっと具体性に欠けます。ただ、概要はわかります。
これがけっこう有名な本です。書名からして胡散臭いですが、中身はけっこうまともです。
ネットビジネスの教材は、ものすごくたくさんあって、すばらしいものもありますが、詐欺まがいというのもあります。どのチャンネルで販売されているか、というのも大事です。審査がきびしいところのものは、いいものが多いです。それはどこかというと、INFOTOPです。
ただ、これだけで十分というのはすくなくて、やってみて、いろいろうまくいかないで、ノウハウコレクターになってしまう人が多いのです。
まず、詐欺、詐欺まがいかどうか見分けるのは、
まず、ちょっとした作業で莫大な現金が入る、
という見出しのもので、
こういうもののなかには、たとえば、自分とおなじ方法をやれば儲かります、というものがあります。こういうのは、まずあぶないです。
実際、時間をかけて地盤をつくってしまったあとは、一日数分の作業で収入がはいる、ということもあります。
ただ、そのためには、その土台を作るのに、相当時間と手間をかける必要があります。
当たり前のことですが、
収入を得るには、それに見合うコストが必要
ということです。
コストというのは、お金ということもありますがやはり労力が大きいです。作業の負担といってもいいです。
それから、非常に詳細なマニュアルがあって、このとおりにやれば実績が上がる、というものがけっこうあり、実際そのとおりにやって実績をあげている例があります。評判のいいマニュアルは、発売の前にモニターに実際にやってもらって、実績を出してから発売しているものも多いので、かなりいいものになっています。ただ、100%成功するわけではありません。
これは、著名な料理人が書いたレシピを想像してみてください。レシピどおりにつくっても、同じ味にはなりません。そもそも食材とか、器具も違いますし、作る量が違いますが、一番違うのは、文字で説明できない、シェフの「腕」です。本人が当たり前と思っても、実は当たり前でないもの、こういうのいくらでもあります。
ネットビジネスのノウハウは、一番美味しいとことは、あえて書いていません。それと、本人が気づいていないところもあります。だから、100%再現は難しいです。ただ、まじめにそのとおりにやれば、けっこう実績もあがります。
なかには、いいものがありますよ。きれいに体系化して、よくここまで書いたというのがあります。こういうのは、順次ご紹介していきます。
それから、ネットビジネスの塾があります。
3ヶ月とか6ヶ月とかで、費用は、30万円くらいします。
特別に個人につきっきりというのは、100万円くらいします。
私は、夢リタ塾で勉強しています。一旦終了しましたが、継続会員になっています。
夢リタ塾のいいところは、ノウハウを得るということにとどまらず、仲間が増えること、そのためにモチベーションを保ちやすい、つねに新しい情報を得ることができること、ですね。メリットは大きいですが、途中でやめてしまう人が多いです。やることが多く、挫折するのです。実績を上げている人もかなりいます。月収100万円クラスはザラにいます。
夢リタ塾でどんなことをやっているのか、について、その出発点となっている教材があります。これ1,000円ですから、手軽に買えますし、中身も濃いです。というよりノウハウの塊です。まず、これ見ないと損です。これ開くといきなりド派手な画面になりますが、心配ありません。ま、ネットの世界では、こういうのが当たり前なので、慣れておきましょう。
塾のなかには、単一手法を教えるところがあり、受講生が多いと同じことをたくさんの人が行うので、実績が上がらないことが多いです。塾の企画者は成功しているかもしれませんが、この世界厳しいです。独自性がないで収入は得られません。塾自体は、仲間、情報ということでは価値があるでしょうが。
どちらにせよ、自分の独自の方法を確立しないと、収入を得ることはできません。
だから、繰り返しますが、
収入には、それに見合ったコストが必要なのです。
これから、いろいろなネットビジネスの考え方と手法について説明しますが、かなり舌足らずだと思うところがあると感じられると思います。そういうとき、自分で調べる、という癖をつけてください。今は、ネットでいくらでも調べられます。ただ、正確な情報を得るには、ノウハウがいりますので、これは慣れるしかありません。そうやっていろいろやらないと、身につきません。
ノウハウはあっという間に陳腐化します。つねにあたらしいものを吸収するためには、自分で吸収したものは、身に着けて応用がきかないとできません。
丸写しで稼げるという幻想は捨ててください。
では、次回から本題に入ります。
トラックバックURL